お知らせ
東京2020大会デジタルアーカイブに全資産を掲載、3Dビュー機能追加
東京都では、東京2020大会で制作・利用されたアーカイブ資産をウェブ上で見ることのできるデジタルアーカイブを公開しています。このたび、都が管理する全ての現物資産約1,000件を掲載しました。また、展示実績の高い資産34点 […]
「TOKYO FORWARD TOKYO2020レガシー展」開催!
有楽町駅前のSusHi Tech Square 1Fにて、東京2020大会で実際に使用された資産の展示をしています。デジタル技術を用いた競技体験、記念撮影もできるフォトスポットもあります。ぜひお越しください! ◆開催期間 […]
パラスポーツイベント【BEYOND STADIUM 2023 inむさプラ】まもなく開催(9/3)
東京2020パラリンピックを開催した8月、9月は「TOKYOパラスポーツ月間」。9月3日(日)に開催する「BEYOND STADIUM 2023 inむさプラ」をご案内します。エキシビションマッチは、日本代表によるパラバ […]
「東京2023パラダンススポーツ国際大会」のご紹介!
パラダンススポーツは、障害のある人とない人が競技者として同じ舞台に立ち、表現力と技術を競う競技です。パラダンススポーツの魅力のひとつは、音楽とシンクロする動きや表現。また、選手たちが身につける華やかな衣装も注目ポイントで […]
トークショー「若者が語るオリンピック・パラリンピック体験~東京から札幌へ~」の開催について
8/11(金・祝)トークショー「若者が語るオリンピック・パラリンピック体験~東京から札幌へ~」を開催します。札幌市が目指している冬季オリンピック・パラリンピックの招致について、招致応援団体「Team SHIFT」がトーク […]
TOKYO2020レガシーレポートについて
東京都は、東京2020大会を契機に成熟した都市として新たな進化を遂げるため、大会後のレガシーも見据え、ハード・ソフト両面にわたり様々な取組を進め、これらの成果等を「TOKYO2020レガシーレポート」として取りまとめまし […]
実践女子大学からのお知らせ
実践女子大学では、2014年から2021年までの8年間、キャリア教育を中心とした正課科目と東京2020オリンピック・パラリンピックプロジェクト活動などを通じ、延べ10,000人を超える学生たちが、何らかの形で東京2020 […]
TEAM JAPAN SUMMER FEST-パリ2024オリンピック1年前カウントダウンイベント-
公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)は、パリ2024オリンピック1年前カウントダウンイベントとして、2023年7月26日(水)から8月11日(金・祝)まで、「TEAM JAPAN SUMMER FEST」を開催し […]
日本オリンピックミュージアム企画展「パリ2024大会1年前→杭州2022アジア競技大会」開催中!
日本オリンピック委員会(JOC)が運営する日本オリンピックミュージアムでは、企画展「パリ2024大会1年前→杭州2022アジア競技大会」をパリ2024大会開会式まで1年前となる7月26日から開催しています。今回の企画展で […]
東京2020大会デジタルアーカイブの掲載資産の追加について
東京都では、東京2020大会で制作・利用されたアーカイブ資産をウェブ上で見ることのできるデジタルアーカイブを公開しています。 このたび新たに、約200点の資産を追加いたしました。今回追加した資産には、サイン入りの競技アイ […]
日本オリンピックミュージアム+(プラス)夏休み子ども企画シリーズについて
日本オリンピックミュージアムでは学校が夏休みを迎える期間に、アスリートと一緒に様々なテーマについて学ぶシリーズイベントを開催します!夏休みの自由研究にも活かせるものばかりの内容ですので、是非ともご参加ください。各イベント […]
東京2020大会メモリアルデー
東京2020オリンピック開会日である7月23日(日)のメモリアルデーに、日本オリンピック委員会(JOC)及び日本パラリンピック委員会(JPC)と共同でイベントを実施します。 メモリアルデーの取組を通じて大会関連ボランティ […]
パラスポーツの魅力を伝えるショート動画を公開中!
東京都のパラスポーツ応援プロジェクト「TEAM BEYOND」公式YouTubeチャンネルでは、様々な動画を配信しています。現在、パリパラリンピックの出場を目指す義足のスプリンター山下千絵選手の動画を公開中。目隠し片足立 […]
東京2020大会アーカイブ資産のご紹介について
都立スポーツ施設では、東京2020大会で制作・利用されたアーカイブ資産の展示を行っています。 施設名や展示資産など詳しくはスポーツTOKYOインフォメーションに掲載しているチラシをご覧ください。 お近くにお越しの際は、ぜ […]
国内最高峰の大会をライブで見ようTOKYOパラスポーツチャンネル!
「TOKYOパラスポーツチャンネル」では、「パラスポーツの大会を、もっと多くの人に気軽に観戦してほしい」そんな思いを込めて、国内最高峰の大会を中心にライブ配信しています。中継後もアーカイブ映像をいつでもご覧いただけます。 […]