お知らせ

お知らせ
東京2025デフリンピック大会に向けた機運醸成イベントスタッフの募集について(1/10締切)

漫画家学会は2012年から、オリパラ招致委員会と共にオリジナル紙芝居で機運醸成活動に携わり、以後、東京パラリンピック競技大会の機運醸成事業を中心に活動をして参りました。大会後はレガシー事業を中心に活動を継続し、現在は、2 […]

続きを読む
お知らせ
パラスポーツフォーラムの開催について(2/16開催、1/31申込み締切)

東京都では、障害のある方のスポーツ活動を支える指導者やボランティアの裾野拡大に取り組んでおり、毎年、参加者同士の交流を図り活動の活性化につなげる「パラスポーツフォーラム」を開催しています。 今年度は、「支える力が未来を創 […]

続きを読む
お知らせ
TEAM BEYOND パラスポーツ体験プログラム

「パラスポーツ体験プログラム」は、パラスポーツの競技体験やゲストアスリートとの交流を通じて、パラスポーツの魅力を体感いただけるイベントです。パラアスリートと一緒に競技を体験し、パラスポーツをもっと身近に感じてみませんか? […]

続きを読む
お知らせ
【70名限定】TEAM BEYOND CONFERENCE 「東京2025デフリンピック×企業⽀援 〜デフスポーツの現状と未来を考える〜」(1/15 申込締切

2025年11月に記念すべき100周年として東京で開催される2025東京デフリンピック。デフスポーツの普及や『いつでも・どこでも・誰とでも』つながるユニバーサルコミュニケーションの促進など、この大会を通じて新しい東京の未 […]

続きを読む
お知らせ
【1/13(月・祝)放送予定】TOKYOパラスポーツチャンネル

TOKYOパラスポーツチャンネルでは、1月13日(月・祝) に行われる「第8回日本知的障害者選手権新春水泳競技大会」の模様を、都内ケーブルテレビとYouTubeで生中継します。 本大会は知的障害、ダウン症の選手のほか、身 […]

続きを読む
お知らせ
2024年度JOAコロキウム(談話会)

今年度もオリンピック研究委員会:コロキウム部門は、オリンピック・ムーブメントに関する話題をもとに、 学びと親睦を深めたり、情報・意見交換するコロキウム(談話会)を4回企画しました。 お飲み物やお菓子を片手に、お気軽にご参 […]

続きを読む
お知らせ
企業のパラスポーツへの熱き想いをご紹介します!

TEAM BEYONDは、パラスポーツを通じて、みんなが個性を発揮できる未来を目指すTOKYO発のチームです。その活動の一環として、パラスポーツに携わる企業の取組事例や支援方法などを取材し、その記事を社会に向けて発信して […]

続きを読む
お知らせ
中京大学スポーツミュージアム第12回企画展「球技と球技」の開催について

中京大学スポーツミュージアム第12回企画展「球技と球技」が2024年11月19日(火)から始まります。今回の展示は、中京大学スポーツミュージアムの多種多様なボールコレクションから、ボールをあつあう技をめぐって、互いに競い […]

続きを読む
お知らせ
群馬大学「身体運動文化学会第29回大会」開催のお知らせ

身体運動文化学会第29回大会を群馬大学共同教育学部荒牧キャンパスで開催いたします。大会テーマは「身体運動文化と地域」を設定しております。初日のシンポジウム、基調講演は非会員無料で参加いただけます。ご興味のある貴会加盟会員 […]

続きを読む
お知らせ
第47回JOAセッション「パリオリンピック・パラリンピックを振り返る!」

東京2020大会を振り返りながら、パリ2024大会での特徴的な取り組みを検討し、オリンピック・パラリンピックが社会にどのような影響を与えるのか、オリンピアン/パラリンピアンとともに様々な視点から考える機会として「第47回 […]

続きを読む
お知らせ
「愛知・名古屋2026」2年前イベントの開催について

愛知県名古屋市、及び公益財団法人愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会では、2026年に愛知・名古屋で開催する第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)及び第5回アジアパラ競技大会(2026/愛知・名古屋 […]

続きを読む
お知らせ
【スポーツやイベント好き必見】 あの『世界陸上』が東京・国立競技場へやってくる!

東京2025世界陸上は、2025年9月13日から21日までの9日間、東京・国立競技場で開催されます。 日本での開催は3度目、東京での開催は1991年以来34年ぶりとなります。この世界最大級のスポーツイベントに、世界最高レ […]

続きを読む
お知らせ
国際オリンピック委員会・国際パラリンピック委員会websiteの閲覧について

現在、フランスのパリではオリンピックが開催され、連日、日本代表選手の活躍が伝えられております。 2024年パリ オリンピック競技大会(7/26-8/11)・パラリンピック競技大会(8/28-9/8)期間中、ご存じかと思い […]

続きを読む
お知らせ
情報をお寄せください!東京2020大会後の活動状況について

東京2020大会が終了し、ここ日本での五輪関連の活動は少なくなってきていると思いますが、来月7月からはじまるパリ大会に合わせ、日本の報道機関より取材の申し込みがございました。・「オリンピックと法律学」など大学の講義で現在 […]

続きを読む
お知らせ
オリンピックスタディーセンター(OSC)アクティブ・ラーニング教材の公開について

今春、オリンピックスタディーセンター(OSC)から、ピエール・ド・クーベルタンの執筆物を資料に、「学び・考え・ディスカッションする」ためのアクティブ・ラーニング教材が公開されました。このほど、国内オリンピック研究者の協力 […]

続きを読む