募集告知
「スポーツチャンバラ教室」他4件 参加者募集のご案内!(12/10,12/16,12/17)

東京都及び公益財団法人東京都スポーツ文化事業団では、都立特別支援学校において、障害の有無にかかわらず、どなたでも参加できるパラスポーツやレクリエーション・スポーツの体験教室を土日祝日に実施しています。現在参加者を募集して […]

続きを読む
お知らせ
ライブで見ようTOKYOパラスポーツチャンネル!!(パラ・パワーリフティング)(12/10)

「TOKYOパラスポーツチャンネル」とは、「パラスポーツの大会を、もっと多くの人に気軽に観戦してほしい」そんな思いを込めて、2016年から国内最高峰の大会を中心に中継の配信を開始。中継後も録画映像をいつでもご覧いただけま […]

続きを読む
お知らせ
「IBSA Judo Grand Prix Tokyo(IBSA柔道グランプリ東京大会)」のご紹介!(12/4)

パラリンピック大会、世界選手権大会に次ぐ、大きな視覚障害者柔道の大会がここ東京で開催されます!なんと東アジアでの開催は初となります。視覚障害者柔道は、組み合った状態から開始されるため、試合の間、休みなく技の応酬が繰り広げ […]

続きを読む
お知らせ
THE ROAD RACE TOKYO 開催!(12/3)

多摩地域で新たな自転車ロードレースが開幕します!今大会は東京2020大会コースを中心に1964大会コースも活用します。パラサイクリングレースも同日開催いたします。トップアスリートの迫力・疾走感ある走りをぜひ沿道でご観戦く […]

続きを読む
お知らせ
楽しさ満載の自転車イベント「STADIUM FESTA」開催!(12/2, 12/3)

自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO」の初開催に併せて、フィニッシュ地点エリアの味の素スタジアムで、サイクルスポーツの見どころや自転車関連のコンテンツを始め、ステージイベント、多摩・島しょ地域のグル […]

続きを読む
お知らせ
【募集告知】日本ピエール・ド・クーベルタン・ユースフォーラム2023の開催について

日本の高校生がオリンピック・パラリンピックについての基本的な知識を習得し、多彩な活動を通してオリンピズムやオリンピックムーブメントについての理解を深め、様々な学校の参加者と交流することを目的に、「日本ピエール・ド・クーベ […]

続きを読む
お知らせ
【募集告知】第46回JOAセッションの開催について

パリ2024⼤会に向けた特徴的な取組みや、様々な立場から見たオリンピックのあり方を踏まえつつ、オリンピックの価値や魅⼒を改めて⾒つめ直す機会として「第46回JOAセッション」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしており […]

続きを読む
お知らせ
東京2020オリンピック競技大会自転車ロードレースコースにルートマーカー(距離表示)を設置します!

東京都では、東京2020オリンピック競技大会の感動と記憶を街の中に残し、後世に永く伝えていく取組を進めています。この度、東京2020大会自転車ロードレースコース(都内37.7km)の都道にスタート地点から約1km間隔で計 […]

続きを読む
お知らせ
日本オリンピックミュージアムテーマ展「オリンピックと芸術」を開催します!

日本オリンピック委員会(JOC)が運営する日本オリンピックミュージアムでは、テーマ展「オリンピックと芸術」を2024年1月14日まで開催します。近代オリンピックの創始者、ピエール・ド・クーベルタンは「平和な世界を築くとい […]

続きを読む
お知らせ
有楽町における「TOKYO FORWARD TOKYO2020 レガシー展」でボッチャを楽しもう!

有楽町駅至近の「SusHi Tech Square」にて、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の招致からの歴史や大会で実際に使用されたものを間近でご覧いただけます。聖火リレートーチ、金・銀・銅のメダル、開会式 […]

続きを読む
お知らせ
『みるカフェ』が11月15日(水)から原宿に期間限定オープン

2年後の2025年11月15日~26 日、デフアスリートの国際スポーツ大会であるデフリンピックが、 日本で初めて開催されます。東京都では、デフリンピックへの関心を高めていくため、さまざまな取組を行っています。このたび、2 […]

続きを読む
お知らせ
【募集告知】「令和5年度パラスポーツ次世代選手発掘プログラム(第2回)(申込み〆切10/31, 11/23開催)」を実施します!

パラスポーツに興味があり、今後実際に始めてみたいと考えている障害のある方が競技と出会う場をサポートするプログラムです。自分に合う競技を見つけていただくため、様々な競技の体験会や個別相談会をご用意しています。これまでのスポ […]

続きを読む
お知らせ
【募集告知】上智大学 国際シンポジウム「共生社会創成の現実:インドの取り組みから考える障がい者支援と自立(11/7)」開催のお知らせ

インドから特別ゲストを招聘して障がい者の支援と自立について考える国際シンポジウムを開催します。 共生社会の実現がSDGsの取り組みとして世界的に進んでいる一方、その現実はどうなっているのか。インドと日本の事例を照らし合わ […]

続きを読む
お知らせ
「ヒューリック・ダイハツ Japanパラバドミントン国際大会2023(11/7-12)」のご紹介!

パラバドミントンの国際大会が国立代々木競技場第一体育館で開催されます!。 パラバドミントンは、東京2020パラリンピックから正式競技となり、世界的に人気が高まっているスポーツです。車いすや義足、低身長など、様々な障がいに […]

続きを読む
お知らせ
「2023 World Games of Deaf Athletics Teams 兼 第20回記念日本デフ陸上競技選手権大会 兼 第3回日本デフU18陸上競技選手権大会(11/3-5)」のご紹介!

デフ陸上競技の国際大会が大井ふ頭臨海公園陸上競技場と駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で開催されます。今大会はデフ陸上競技では世界初となる、国・地域別対抗戦です。 デフ陸上競技は選手の視覚的な情報を保障するため、ス […]

続きを読む